ニュース

#イベント・セミナー案内

2022年8月21日(日)

オーソモレキュラー栄養医学研究所主催 ドクター向け特別セミナー

オーソモレキュラー栄養療法 特別セミナー「症例から学ぶ栄養素欠乏」|随時開講オーソモレキュラー栄養療法 特別セミナー「症例から学ぶ栄養素欠乏」|随時開講

8月21日に4名のドクターの様々なテーマで開催した本セミナーは、有意義な内容であったと大変ご好評をいただきました。
お聴き逃した方からの多数ご要望により、この度、講義動画とテキストをセットでご提供させていただくことになりました。

視聴方法

WEB配信(録画講義)
動画講義 + テキスト
(いつでもお申し込みいただけます)

計5時間|90日間何度でも視聴可能

お申込はこちら

整形外科医が気付いた
栄養欠乏から起こる症状

講師

大友 通明

大友外科整形外科 院長
オーソモレキュラー栄養医学研究所 理事

整形外科専門医として日本各地の病院で多くの臨床経験を積み、現在は地元に戻り埼玉県北本市にて開業。地域のかかりつけ医として努力している。
地域の病院と連携し、必要な場合には検査の手配、他院への紹介を行っている。
脊椎の手術経験は、700例を超え、2003年度に「脊椎脊髄外科指導医」として認定される。
2005年 大友外科整形外科 開業
2007年 医療法人社団 二柚会 大友外科整形外科 設立

心療内科領域における
女性の愁訴と栄養の関係

講師

姫野 友美

ひめのともみクリニック 院長
オーソモレキュラー栄養医学研究所 理事

東京医科歯科大学医学部卒業、九州大学医学部付属病院、北九州市立小倉病院、麻生飯塚病院、愛風会さく病院、Mayo clinic Emergency Room(U.S.A) Visiting Clinician、東京都立広尾病院、東邦大学大橋病院、木原病院、(財)東京顕微鏡院付属診療所、テーオーシービル診療所、女性のための生涯医療センターViVi勤務を経て、
2005年 ひめのともみクリニック 開設
2006年〜2021年 日本薬科大学薬学科教授

発達障害・起立性調節障害
への栄養アプローチ

講師

溝口 徹

みぞぐちクリニック 院長
オーソモレキュラー栄養医学研究所 代表理事

2000年から一般診療に分子栄養学的アプローチを応用し始め、治療が困難な疾患にたいする栄養療法を実践し多くの改善症例を持つ。2003年日本初の栄養療法専門クリニック『新宿溝口クリニック』を開設。2021年クリニックを東京八重洲に移転し、『みぞぐちクリニック』を開設。毎日の診療とともに、患者や医師向けの講演活動を行っている。

症例から学ぶ栄養素欠乏
~症状より不足しているものを
推察する重要性~

ゲスト講師

矢吹 拓先生

国立病院機構 栃木医療センター
内科医長

1979年生まれ。群馬大学医学部卒業。前橋赤十字病院にて臨床研修を終了後、国立病院機構東京医療センター総合内科を経て、2011年から国立病院機構栃木医療センター内科に勤務。13年より現職。日々の学びをまとめたブログ「栃木県の総合内科医のブログ」を定期的に更新している。
[雑誌] 治療 2020年2月号 特集「症例から学ぶ栄養素欠乏 ―小粒だけど大事なあいつ―」監修

対象 医師、歯科医師、医療従事者、認定ONP、認定ONE
視聴方法 WEB配信(録画講義)
参加費 33,000円(税込)※テキスト代含む。テキストは郵送いたします。
講義時間 5時間
視聴期間 お申し込み後 90日間何度でも視聴可能

お申込はこちら