概要
オーソモレキュラー分子栄養医学協会は、オーソモレキュラー栄養療法を実践される医師、および医療従事者、そしてよりよい健康をめざす皆さまへの情報発信、教育、啓蒙を行う特定非営利活動法人です。 当法人は、食事および栄養素と身体機能に関する調査研究を行い、知識の普及、情報提供等を通じて、 皆さまの生活改善、ひいては健康の向上に寄与することを目的とする事業を行います。情報発信・養成・資格承認
名称 | 特定非営利活動法人オーソモレキュラー分子栄養医学協会 |
---|---|
所在地 | 〒152-0003 東京都目黒区碑文谷6-10-20 |
事務局 | 〒103-0028 東京都中央区八重洲1-4-10 |
電話番号 | 03-6665-6707 |
代表理事 | 金子 俊之 |
お問い合わせ | お問い合わせフォーム |
理事のご紹介
代表理事

金子 俊之 (かねこ としゆき)
神奈川県出身。2006年 金沢医科大学医学部卒業。
2013年 順天堂大学院卒業 博士号取得、2013年 順天堂大学医学部膠原病内科学講座 講師
- NPO法人オーソモレキュラー分子栄養医学協会 代表理事
- 順天堂大学医学部膠原病内科 講師
- 医療法人同心会 KYBクリニック 院長
著書
- 医者が教える「ヤブ医者」の見分け方