書籍案内

にじいろれすとらん

つることね (著), ハルキ (イラスト) ,みぞぐちとおる(監修)

発売:2024年7月9日 /

価格:1,430円(税込)


ハリネズミくんは、だいすきなわたがしばかり食べています。でも全然元気がでません。ある日元気を取り戻すための旅に出て、にじいろれすとらんという不思議な場所に出会います。そこには食べたことのない食べ物がいっぱい。森の仲間たちに背中を押され、ハリネズミくんが勇気を出してとった行動とは…?!不思議な森でハリネズミくんの冒険が始まります。

監修/みぞぐちとおる より
この絵本では、子供の脳の発達には栄養が大切であることを伝えています。そしてお子さまが勇気をもって新しい食材にチャレンジするきっかけになることも意図しています。子供の脳の発達のための適切な対応とは、その子の脳の特性にあった最適な栄養状態を整えることなのです。発達障害という概念が知られるようになり、その結果として従来の診断基準によって精神疾患とされていた成人の患者さんの多くは、発達障害がベースにあり適切な対応がとられなかったための2次的な精神症状であることが理解されるようになりました。子どもの発達におけるアプローチは、療育による支援や薬物療法だけでなく、栄養療法という選択があるのです。